特定健診と予防接種


当院では保険診療による疾患の治療以外に、予防接種や尼崎市民向け の特定健診・後期高齢者健診・がん検診も行っております。

尚、特定健診につきましては 尼国保の方及び「 集合B 」または 「 集合契約B 」と印字された受診券をお持ちの方 の特定健診が可能で、 「 集合A 」の方の特定健診はお受けする事は出来ません。

 インフルエンザ予防接種はこちら 
 新型コロナ予防接種はこちら 




   特定健診(尼国保の方)

[ 受診対象者 ]
40歳から74歳までの尼崎市国民健康保険被保険者

[ 受診方法 ]
保険証と、「受診券・質問票・受診票が一体となった帳票(薄緑色)」又は「特定健診受診のお知らせのはがき」をご持参下さい。

[ 窓口負担額 ]
特定健診の自己負担はありません。
「詳細健診」該当者の方で、心電図の検査必要ありとの判断の元 安静時心電図検査を行った場合、自己負担額500円となります。




   特定健診(それ以外の方)

[ 受診対象者 ]
「契約とりまとめ機関名」欄に「集合B」もしくは「集合契約B」と印字された受診券をお持ちの方

[ 受診方法 ]
保険証と「受診券」をご持参ください。

[ 窓口負担額 ]
尼崎市における健診実施料は7740円となっておりますので、受診券に記載されてる保険者負担上限額との差額を窓口にてお支払いいただきます。




   後期高齢者健診

[ 受診対象者 ]
75歳以上の尼崎市民

65歳〜74歳の方で後期高齢者医療制度の被保険者となってる尼崎市民

[ 受診方法 ]
「後期高齢者医療被保険者証」をご持参ください。

[ 窓口負担額 ]
自己負担はありません。




   がん検診等

[ 検診対象者 ]
40歳以上の尼崎市民

[ 検診内容 ]
大腸がん検診
 --> 問診+免疫学的便潜血反応検査

肝炎ウイルス検診
 --> 問診+B型肝炎ウイルス・C型肝炎ウイルス検査
過去に肝炎ウイルス検診を実施した事がない方が 検診対象者となっておりますので、ご注意ください。

[ 窓口負担額 ]
大腸がん検診 --> 900円
肝炎ウイルス検診 --> 600円




   予防接種:インフルエンザ

[ 接種受付け ]
2024年度の接種受付けは 10月01日(火)から とさせていただきます。
尚、接種予約は行っておりません。

当院における 接種対象年齢は15歳以上 として、15歳未満の方につきましては応相談とさせていただきます。

[ 窓口負担額 ]
一般の方 - -> 3000円
定期予防接種の方 - -> 1500円

注)定期接種の対象者は、

@尼崎市在住の満65歳以上の方
A尼崎市在住の満60〜65歳未満の方で、心臓・腎臓・著しい呼吸器の機能障害または ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害を有する方で身体障害者手帳1級の認定を受けている方
B西宮市・伊丹市・芦屋市・宝塚市・三田市・川西市・猪名川町在住の方で、事前に住所地の市町村長 が発行した尼崎市長宛ての予防接種実施依頼書をお持ちの方

で、公費負担の対象となる接種回数は1回、接種期間は2025年01月31日までとなっています。

[ 予防接種予診票 ]
任意接種としてインフルエンザ予防接種を希望される方向けの予診票をダウンロードできるようご用意いたしました。
ご自宅で事前に記入してお持ちいただけますと受付けがスムーズとなりますので、ご希望の方はどうぞご利用ください。
予診票インフルエンザ予診票(449KB)

定期接種の方は、尼崎市指定の複写式予診票への記入が必要となりますので、ここでダウンロードした予診票はご利用いただけません。

初めて来院される方には、予防接種予診票以外に問診票の記入もお願いしておりますので、併せてダウンロードのうえお持ちください。
→→ 予防接種希望の方向けの問診票はこちら




   予防接種:肺炎球菌

[ 接種受付け ]
随時受け付けています。

[ 窓口負担額 ]
一般の方 --> 7000円
(定期)予防接種券持参の方 --> 4000円

過去に23価肺炎球菌ワクチンを接種をされてた場合、注射部の疼痛・紅斑・硬結等の副反応が初回接種より頻度が高く、程度が強く発現するとの報告があることより、過去に23価肺炎球菌ワクチンを自費で接種をされた方は予防接種券をお持ちの場合でも定期予防接種の対象外となります。




   予防接種:その他

[ 接種受付け ]
随時受け付けていますが、接種ワクチンの在庫がない場合もございますので 事前予約をお願いします。

風疹ワクチン・麻疹ワクチンは市場在庫がないために、 新規予約の受付けを中断 しております。

[ 窓口負担額 ]
麻疹風疹混合ワクチン --> 予約一時停止中(注1)
水痘ワクチン(注2) --> 6000円
麻疹ワクチン --> 受付不可
風疹ワクチン --> 受付不可

ムンプスワクチン --> 4500円

注1)2024年03月15日更新
MRワクチンは公費接種対象となる小児分への供給優先で当院への入荷がストップしております。その為、自費接種の受付けを一時的に停止させていただきます。

注2)50歳以上の方は「帯状疱疹ワクチン(注3)」としての接種も可能です。

注3)2024年05月15日更新
帯状疱疹の発症及び重症化予防を目的とする尼崎市帯状疱疹ワクチン接種費補助事業により、満50歳以上の尼崎市民の方の場合帯状疱疹ワクチンの接種費用として4000円(1人1回のみ)が助成されます。
[実施期間]令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
[助成対象となるワクチンと接種費用]
・「ビケン」/接種費用6000円
・「シングリックス(2回接種)」/接種費用40000円
※ワクチンの種類に関わらず、補助は1人1回限り
[助成方法]接種費用より助成金額の4000円を差し引いた金額を受付けでお支払いいただきます。
⇒ 詳しくはこちらの市ホームページをご覧ください


尼崎市独自の緊急風疹予防接種事業による一部助成が、令和元年5月から見直されています。
平成26年4月1日以降に実施した風疹抗体検査で抗体が十分でなかった、妊娠を希望する女性・妊娠を希望する女性の同居者・風しん抗体価が低い妊婦の同居者の方が、風疹ワクチン又は麻疹風疹混合ワクチンの予防接種を受けた場合、予防接種の費用の一部として2500円を助成するものです。
⇒ 申請方法等、詳しくはこちらの市ホームページをご覧ください


[ その他 ]
抗体検査も行っています。
風疹ウイルス抗体(注) --> 3000円
麻疹ウイルス抗体 --> 3000円
ムンプスウイルス抗体 --> 3000円

注)尼崎市では、妊娠を希望する女性・妊娠を希望する女性の同居者・風しん抗体価が低い妊婦の同居者を対象にした風疹抗体検査を 尼崎市保健所にて無料(電話予約要)で実施しています。
⇒ 予約方法等、詳しくはこちらの市ホームページをご覧ください

2019年04月より2022年03月まで 2025年03月まで、成人男性のおける風疹予防を目的として第5期定期接種が行われています。→詳しくはこちらのページをご覧下さい。


ご不明な点や上記以外の予防接種希望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。


 自費診療

自費診療として プラセンタ注射  にんにく注射 も行っております。

 プラセンタ注射  は医療用ヒト胎盤から抽出された注射液で、 アンチエージング作用や疲労回復が期待できると言われています。



 にんにく注射  の主成分はビタミンです。
ビタミンは日頃の食生活でも摂取可能なものではありますが、全てのビタ ミンを不足なく摂取する事が出来ない場合もあるかと思います。 当院では、日常生活で不足しやすく、不足により体調に変調をきたす ビタミンの補完を、即効性の高い にんにく注射  にて提供致します。


 プラセンタ注射


  プラセンタとは…

「プラセンタ」とは胎盤のことで、胎盤には自然治癒力を回復させる優れた効果があると報告されています。



  ラエンネック





医療用ヒト胎盤からタンパク質・ビタミン・ミネラル・アミノ酸など の生理活性成分をその立体構造を壊すことなく高濃度で抽出した注射液が「ラエンネック」です。
ラエンネックは、慢性肝疾患における肝機能改善を目的にするお薬で、肝組織の修復や新陳代謝を活発 にする事により細胞機能を活性化する効果(アンチエージング作用、冷え性・肩こりの改善、疲労回復など) も期待できると言われています。



  メルスモン


*** 2023年06月15日 ***
  「メルスモン」に関するお知らせ

限定出荷となっておりました「メルスモン」につきまして、製薬会社より『限定出荷を解除し通常出荷とする』とした通知が届きました。




医療用ヒト胎盤から強酸を使った加水分解法により体内での浸透率が高い低分子状態で 抽出した注射液が「メルスモン」です。
メルスモンは、更年期障害や乳汁分泌不全における自律神経調節やホルモン分泌調整をするお薬です。自律神経やホルモンのバランスを整える事により細胞機能を活性化する効果(アンチエージング作用、冷え性・肩こりの改善、疲労回復など) も期待できると言われています。

※ヒト由来のプラセンタを注射された方は、平成1810月より 献血が出来なくなっております

[ 窓口負担額 ]
1アンプル --> 1500円
2アンプル --> 2600円
3アンプル --> 3300円

※製品に関する安全性や危惧される副作用・リスク等の説明をさせていただき、 その上で注射ご希望の場合同意書にご署名をいただきます。
※初回のみ初診料1500円がかかります。

プラセンタ注射は、診察の結果によっては健康保険が適用される場合もあります。



 にんにく注射


  にんにく注射とは…

「にんにく注射」とはにんにくエキスを注射するものではなく、ビタミンB1を主成分とする注射の事で、注射の際にんにく臭がする事より命名されたものです。

当院におきましては、ビタミンB1のみのスタンダードタイプとビタミンB1にビタミンB2/ビタミンCを 加えたマルチビタミンタイプの2種類を用意しております。



  ビタミンの働きと期待できる効果効能

< ビタミンB1 >
体内の糖質を分解してエネルギーを生み出したり、蓄積した疲労物質である乳酸を分解する働きをもつビタミン
-->疲労回復、神経痛・筋肉痛・関節痛の緩和

< ビタミンB2 >
皮膚や粘膜の健康維持を助ける働きをもつビタミン
-->口角炎・口唇炎・口内炎・日光皮膚炎の治癒促進

< ビタミンC >
体の細胞と細胞の間を結ぶコラーゲン(タンパク質)を作るのに不可欠なビタミン
-->毛細血管出血の治癒促進・皮膚や粘膜の健康維持

[ 窓口負担額 ]
スタンダード [ 注射 ] --> 1000円
スタンダード [ 点滴 ] --> 1500円
マルチ [ 注射 ] --> 1500円
マルチ [ 点滴 ] --> 2000円

※初回のみ初診料1500円がかかります。
※初めての方は、点滴にての施術を推奨いたします。
※処置患者様が多い場合、注射による施術をお引き受け出来ないこともございますので、予めご了承ください。